慣れないブログも61回目となりました。
R+house徳島北店のエモトです。
今回は、気密測定にお邪魔してきました。
いつもと同じように第三者機関の方による
測定です。この時は毎回、緊張しますが非常に重要な
ことなので知って、しておくほうがいいです。
重要なのは断熱性能だけではなく
実際に現地で施工が正しく行われているかの
判断基準になるからです。
断熱性能がいいからと、油断せずに
すき間についても考えていきましょう。
例えば、冬場にすき間があれば、外気が家の中に入り
断熱性能が良くても冷たいと感じてしまします。
これだと意味がないですね。
隙間相当面積 1.0はハガキ1枚分になります。
よりスムーズな換気を行うには最低の基準かと
思いますので、まずは1.0以下であることが重要です。
当然0になることがいいですがどのような施工でも
難しい数値ではありますが近づける事が必要です。
と、いろいろと申しましたが、本日の結果です。
「0.23」です。ハガキでいうと1/4以下の数値です。
大工さんや工務担当、そのほか携わっていただいた方々の
ご尽力もあって、問題なくお施主様にお渡しできる
数値でした。
詳しく知りたい方
ご興味のある方
まずは聞きに来ませんか??
R+house徳島北店のエモトです。
今回は、気密測定にお邪魔してきました。
いつもと同じように第三者機関の方による
測定です。この時は毎回、緊張しますが非常に重要な
ことなので知って、しておくほうがいいです。
重要なのは断熱性能だけではなく
実際に現地で施工が正しく行われているかの
判断基準になるからです。
断熱性能がいいからと、油断せずに
すき間についても考えていきましょう。
例えば、冬場にすき間があれば、外気が家の中に入り
断熱性能が良くても冷たいと感じてしまします。
これだと意味がないですね。
隙間相当面積 1.0はハガキ1枚分になります。
よりスムーズな換気を行うには最低の基準かと
思いますので、まずは1.0以下であることが重要です。
当然0になることがいいですがどのような施工でも
難しい数値ではありますが近づける事が必要です。
と、いろいろと申しましたが、本日の結果です。
「0.23」です。ハガキでいうと1/4以下の数値です。
大工さんや工務担当、そのほか携わっていただいた方々の
ご尽力もあって、問題なくお施主様にお渡しできる
数値でした。
詳しく知りたい方
ご興味のある方
まずは聞きに来ませんか??