子や孫も集まれる夫婦にジャストサイズの終の棲家
E様夫婦が建築家の齊藤真二さんに注文したのは、夫婦2人の時間を楽しみ、子どもたちが家族を連れて帰って来たくなるような家でした。
延床面積が25坪以下というコンパクトな住まいながら、部屋どうしの仕切りを減らして空間をつなぎ、大人数の来客時にも対応可能な居場所を増やしました。南と北にテラスが備わり、多様なシチュエーションで外部空間を楽しめます。
玄関土間からリビングダイニングを一望
ニュアンスのあるグレーのクロスが落ち着いた雰囲気。家具はこの家に合わせカリモクで新調しました。
ダイニングからリビング越しに玄関土間を見る
間接照明を効果的に用いた室内は、建て主が望んだ「ラグジュアリー感」で満たされています。階段右側の洗面室とトイレに続く通路は、家の形の開口として空間にアクセントを。
朝のテラス
玄関の奥には「朝のテラス」が。ここで庭を眺めながらコーヒーを飲むのが至福のひととき。土間が広いので来客が多くても靴の置き場には困りません。
カフェのようなキッチン
キッチン背面に飾れるオープンラックを設けて、お気に入りの容器や雑貨を楽しむ。床を1段下げてあるので、ダイニングに座る人と視線を合わせられます。
2階のセカンドリビングと寝室
2階のセカンドリビングと寝室も間仕切りなしでつながります。3列あるクロゼットの間を通して、目覚めたときにベッドから山が見えるのが爽快で「朝、起きて幸せを感じます」とご主人。
プライベート感満載の「星のテラス」
洗面室からアクセスするバルコニーは、昼は山の遠景を、夜は満点の星空を楽しめます。湯上りにビール片手の夕涼みも最高。洗濯物の外干しスペースにも利用できます。
シンプルかつシックな外観
駐車スペースも無機質にならないよう目地に緑を添えました。
デッキテラスから北庭を見る
外構は子どもとその友人が力を合わせて自主施工。パーゴラとテラスをつくり、人工芝を張りました。板張りのフェンスもDIYの成果です。