徳島市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

ブログ
公開日:2022.09.21
最終更新日:2023.08.26

日常 玄関近くにあるインターホンの気配を消すのは、アレ!

気配を消したインターホン
「玄関近くにあるインターホンの気配を消すのは、アレ!」というコラムです。注文住宅・建築家・デザインに関する記事が記載されており、詳しく知ることができます。
徳島県で注文住宅・建築家住宅・新築一戸建てを建てるなら「R+house(アールプラスハウス)徳島北店」
こんにちは。宮城です。
先月お引き渡ししましたお家のディティールをご紹介♪
今回は、玄関そばに必要なインターホン。インターホンの気配を消すのに今回チョイスしたのは・・・
表札です!!
こちらの表札は、「エクレアパーツ」さんというところです。
気配を消しつつも、マットな質感のアイアンがいい印象を与えます。
表札を選ぶ時、文字のフォント・サイズ・素材などなどたくさんの中から選ぶのですが、
こちらの表札はシンプルなフォント1種類。
潔いですね!!
そして、大文字のみ!!
これも、潔いですね!!
ある意味選択肢がないのも、シンプルでいいのかもしれないと感じた宮城でした。

また、今回外壁がグレーのぬりかべなので、シルバーもいいかと思いましたが、
照明・玄関ドアがブラックなのでペイジーブラックをチョイス。
やはり、引きで玄関のインテリアイメージをすることが大切ですね。
玄関が引き締まるいい意味でアクセントとなった表札なのでした。

建築家と建てる家を身近に手軽にR+house

#デザイン #建築家 #注文住宅 #新築 #R+house #事例紹介 #おしゃれ
建築家3回目の訪問 ~最終確認編~
建築家1回目 敷地確認
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.16

中学受験は小学校の「学区選び」から始まる!注文住宅を建てる時の学区選びのポイント

家づくりノウハウ
2023.11.14

徳島県で建てる注文住宅の断熱性能を高める方法は?内断熱と外断熱の違い・主な断熱工法を紹介

家づくりノウハウ
2023.11.14

断熱性能が低い家のリスクとは?徳島市周辺エリアで必要な住宅性能を解説

家づくりノウハウ
2023.11.14

モデルハウス見学の見どころと注意点は?徳島市・板野郡北島町周辺のエリア情報も

庭のある暮らし
2023.11.14

徳島県徳島市の注文住宅で中庭をつくるには?板野郡北島町周辺の気候と庭事例も

家づくりノウハウ
2023.11.14

高断熱住宅の室温と光熱費はどうなる?徳島市での注文住宅建築に役立つ情報をご紹介

おすすめの施工事例
注文住宅で建てる理想のマイホームをご紹介

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。