徳島市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

ブログ
公開日:2022.09.26
最終更新日:2023.08.26

和モダンの家+α

下げ天井のあるリビング
「和モダンの家+α」というコラムです。注文住宅・設計・デザインに関する記事が記載されており、詳しく知ることができます。
徳島県で注文住宅・建築家住宅・新築一戸建てを建てるなら「R+house(アールプラスハウス)徳島北店」
和モダンな家、見どころがありすぎて中々語り足りない宮城です。
今回は、見どころをまとめてみました

1,コロナ禍でリクエストの多い ただいま手洗い
こちらは、ミニマルな 450の サンワカンパニーの手洗いをチョイスしました。
収納を隠し、生活感をなくしたいお施主様に、ぴったり。
壁に囲まれたコンパクトな洗面には、水撥ねの心配が付いてきますので・・・
その心配を、かわいい葉っぱ柄のタイルで防ぎます。
この柄もお施主様らしいチョイスで、本当に柔らかな印象に包まれています。
(残念ながら、このタイルは廃盤なので、貴重な施工となりました)

2,防音室
音楽をされるお施主様。防音室をご希望で、シアタールームのような雰囲気に仕上げました。
防音室は、吸音材で包まれているので、クロスは布クロスを使用。
床は、カーペットタイル、天井は吸音材のブラックを採用。
これから遊び部屋として活躍しそうですね。

3,ウィンドートリートメント(カーテン)
今回LDKが、一部下げ天井で、窓の配置もあるので、出来るだけレールの存在感のない
シエロミニを選択
可愛い赤い鳥さんのカーテンを夜でも感じられるように、窓側にロールスクリーンを
室内側にレースカーテンを付けました。
一気に奥さんの可愛さが映えるLDKとなり、もう少しでお引き渡しです。

お引き渡し手からもお付き合いは続きますので、
R+house徳島北店(ブリーズハウジング)をよろしくお願いいたします。

#設計 #デザイン #建築家 #和モダン #趣味の部屋 #注文住宅 #新築 #R+house #造作洗面 #事例紹介 #おしゃれ #タイル #楽器 #防音
和モダンな家 造作洗面編
建築家3回目  ~A様邸~
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.16

中学受験は小学校の「学区選び」から始まる!注文住宅を建てる時の学区選びのポイント

家づくりノウハウ
2023.11.14

徳島県で建てる注文住宅の断熱性能を高める方法は?内断熱と外断熱の違い・主な断熱工法を紹介

家づくりノウハウ
2023.11.14

断熱性能が低い家のリスクとは?徳島市周辺エリアで必要な住宅性能を解説

家づくりノウハウ
2023.11.14

モデルハウス見学の見どころと注意点は?徳島市・板野郡北島町周辺のエリア情報も

庭のある暮らし
2023.11.14

徳島県徳島市の注文住宅で中庭をつくるには?板野郡北島町周辺の気候と庭事例も

家づくりノウハウ
2023.11.14

高断熱住宅の室温と光熱費はどうなる?徳島市での注文住宅建築に役立つ情報をご紹介

おすすめの施工事例
注文住宅で建てる理想のマイホームをご紹介

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

HSS金物

地震懸念の強い徳島市でも安心の高耐震な注文住宅

R+house徳島北は、許容応力度計算による耐震等級3を標準とするだけでなく、構造に使う金物や耐力面材にもこだわりを持っています。
なぜなら、南海トラフ地震の不安が払拭できない地域だからです。この不安が払拭できないまま、一生に一度の家づくりをしてはいけないと、私たちは考えています。
長期優良住宅(ZEH)の性能をゆうに超える高性能住宅

断熱・気密・計画換気で理想の高性能な住まいに

家づくりを考えたとき、家を建てるために必要なイニシャルコストは気にするものの、ランニングコストについては意識していない方が多くいらっしゃいます。家づくりにおけるランニングコストにはさまざまなものがありますが、代表的なものが冷暖房にかかるコストです。理想の注文住宅を建てたものの、夏は暑く冬は寒いため、冷暖房のための電気代が高くついてしまうという話は珍しくありません。
こうした問題を解消するのが、高気密・高断熱の家です。気密性・断熱性を高めることで、冷暖房の効率が上がって年間のコストが下がるほか、住まいの耐久性を高めて寿命を延ばすというメリットもあります。さらに、屋内の温度変化を減らすことで、ヒートショック現象などのリスクを抑え、家族の健康にもつながるのです。
R+house徳島北がご提供しているのは、「長期優良住宅(ZEH相当の水準)」をはるかに上回るほどの高気密・高断熱で家族を守る住まいです。
コストパフォーマンスの良い家づくり

高品質な部材を、抑えた価格で提供できる理由

R+houseは『新しい時代のオーダーメイドハウス』。一流の建築家が設計する住宅でありながら、仕入れ・時間・手間などを省く合理的な工夫を随所に取り入れ、経済コストも同時に追求した注文住宅です。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。