徳島市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

ブログ
公開日:2022.09.26
最終更新日:2023.08.26

和モダンな家 造作洗面編

造作洗面
「和モダンな家 造作洗面編」というコラムです。注文住宅・設計・デザインに関する記事が記載されており、詳しく知ることができます。
徳島県で注文住宅・建築家住宅・新築一戸建てを建てるなら「R+house(アールプラスハウス)徳島北店」
こんにちは、R+house徳島北店宮城です。
今回は前回に引き続き和モダンの家の造作洗面編をご紹介したいと思います。
外観は和モダンですが、随所にお施主様らしい可愛さをコーディネートした造作洗面をご紹介
こちらの洗面は、
お手入れしやすいようアンダーボールで一体カウンターを採用(アイカ様)
幅は1200で、大人お二人がならんでも大丈夫な設計となっています。
洗面周りには収納が大事なので、サンワカンパニーのミラーボックスを取り付けました。
この3面鏡のラインに合わせて、造作洗面の扉の寸法を合わしましょう!
と事前の打ち合わせで決まったのですが、・・・アンダーボールの深さのため、施工不可能となり
どうやったら美しく見えるのか??検討に検討を重ねて、こちらの形になりました。
素敵ですね~~。
この扉も手入れのしやすいアイカ様で作りました。この柄合わせも色々悩みましたね~
今ではとってもいい思い出です。
R+house徳島北店では標準が無垢の床なので、その柄に合うようにアイカ様のメラミンを選ぶのにも
ちょっとしたストーリーが生まれます。

唯一無二の家づくり考えてみませんか?
最近個別相談のご予約多くいただいております。ありがとうございます。
コロナでやはり個別相談がリスクが低いとお考えの感度の高いお客様が多いのだなあと感じております。
家づくりの前に家づくりの勉強もお勧めしております。

#設計 #デザイン #建築家 #和モダン #注文住宅 #新築 #R+house #造作洗面 #事例紹介
和モダンな家(建築家ならではのこだわりあり)
和モダンの家+α
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.16

中学受験は小学校の「学区選び」から始まる!注文住宅を建てる時の学区選びのポイント

家づくりノウハウ
2023.11.14

徳島県で建てる注文住宅の断熱性能を高める方法は?内断熱と外断熱の違い・主な断熱工法を紹介

家づくりノウハウ
2023.11.14

断熱性能が低い家のリスクとは?徳島市周辺エリアで必要な住宅性能を解説

家づくりノウハウ
2023.11.14

モデルハウス見学の見どころと注意点は?徳島市・板野郡北島町周辺のエリア情報も

庭のある暮らし
2023.11.14

徳島県徳島市の注文住宅で中庭をつくるには?板野郡北島町周辺の気候と庭事例も

家づくりノウハウ
2023.11.14

高断熱住宅の室温と光熱費はどうなる?徳島市での注文住宅建築に役立つ情報をご紹介

おすすめの施工事例
注文住宅で建てる理想のマイホームをご紹介

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。