名西郡石井町ってどんなところ?
名西郡石井町は、JR徳島駅まで電車で20分、車で30分ほど、阿波おどり空港までは車で45分ほどにあるなど、交通の便がとても良い立地となっています。
徳島市へ通勤通学に通う人たちのベッドタウンとして発展し続けており、2022年末現在の人口はおよそ2万5,000人です。JR石井駅を中心とする賑やかな市街地エリアがありながら、四国山地や吉野川など雄大な自然も身近に感じられる点が魅力でしょう。
徳島市へ通勤通学に通う人たちのベッドタウンとして発展し続けており、2022年末現在の人口はおよそ2万5,000人です。JR石井駅を中心とする賑やかな市街地エリアがありながら、四国山地や吉野川など雄大な自然も身近に感じられる点が魅力でしょう。
住みここちランキングでは、3年連続で第1位

近隣市町村へアクセスもしやすく、石井町内には大小含め商業施設も多いため、買い物などに困ることはありません。また、子育てや教育、医療環境が充実しており、都市機能がコンパクトにまとまっている点も高く評価されています。
参考:石井町HP「町のプロフィール」
【名西郡石井町】土地価格相場を知ろう

坪単価、公示地価の推移
まずは、石井町の公示地価や基準地価を見ていきましょう。
公示地価は、坪単価で平均13万4132円、前年からの変動率は-0.80%、基準地価は、坪単価が10万1,652円、前年からの変動率は-0.96%といずれも下落しています。ここ10年ほどの石井町の土地価格の推移に大きな変動はありません。しかし、10年前の公示地価平均と比較してみると、2012年の13万7,438円/坪から、2022年は11万7,892円/坪になっており、毎年の微減により地価が下落し続けていることがわかります。
なお、公示地価は土地の用途によって価格に差が出てきます。土地の用途を宅地に絞ってみると、平均地価は坪単価で10万4,187円、変動率は-0.63%です。
公示地価は、坪単価で平均13万4132円、前年からの変動率は-0.80%、基準地価は、坪単価が10万1,652円、前年からの変動率は-0.96%といずれも下落しています。ここ10年ほどの石井町の土地価格の推移に大きな変動はありません。しかし、10年前の公示地価平均と比較してみると、2012年の13万7,438円/坪から、2022年は11万7,892円/坪になっており、毎年の微減により地価が下落し続けていることがわかります。
なお、公示地価は土地の用途によって価格に差が出てきます。土地の用途を宅地に絞ってみると、平均地価は坪単価で10万4,187円、変動率は-0.63%です。
地価が高い場所は?

最も地価の高いのは、名西郡石井町石井字城ノ内、JR石井駅から1,100mに位置する場所。坪単価は約11.4万円、変動率は-0.58%となっています。次いで、石井字白鳥、JR石井駅から1,700mに位置する場所と、高川原字高川原、JR石井駅から970mに位置する場所が、ともに坪単価が約10.9万円、変動率は-0.60%となりました。
地価推移が下落している理由、今後の見込みは?

しかし、先述した通り石井町は徳島県内でも住みやすさが大変評価されている場所です。地価推移が大幅に下落することは考えづらく、今後も不動産需要は高いでしょう。
【家を建てるなら】石井町おすすめエリア

大型商業施設がすぐ近くにある【高川原エリア】
高川原は、西地区や山麓部にまとまった住宅街、「石井町役場」もあるなど、暮らしやすさが魅力のエリアです。高川原エリアには、大型商業施設「フジグラン石井」やスポーツ複合施設「四銀いしいホール」など、市外から大勢の人が訪れるお出かけスポットもあります。
高川原の売買事例ですが、2021年10~12月、JR石井駅から14分程度に位置する約 214.78坪の宅地見込みの土地は、坪単価4万円、総額870万円で取引されています。
高川原の売買事例ですが、2021年10~12月、JR石井駅から14分程度に位置する約 214.78坪の宅地見込みの土地は、坪単価4万円、総額870万円で取引されています。
JR石井駅周辺で住みやすい【石井エリア】

2021年10~12月、JR石井駅から10分程度に位置する約78.65坪の住宅地は、坪単価17万円、総額1,400万円で取引されています。

参考:国土交通省 不動産取引価格情報「名西郡石井町高川原」
参考:国土交通省 不動産取引価格情報「名西郡石井町石井」
参考:石井町移住定住情報サイト「お役立ち制度」
参考:石井町HP「前山公園」
【関連記事】
>>徳島市勝占町・大松町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>徳島市国府町・北島町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>板野郡藍住町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>板野郡松茂町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
理想の住宅を建てるための土地探しのポイント

1.気になる土地があれば、現地を見に行くこと
土地探しをするとき、まずは地図や紙面上で立地の確認をするでしょう。しかし、実際に気になった土地がある場合には、実際に現地へ足を運ぶことをおすすめします。なぜなら、土地への日当たりはもちろん、隣接する住宅との境界線、道路の幅員などを直接確認できるからです。
「狭小地」と呼ばれる狭い土地(約15~20坪以下)を検討している場合などは、特に現地確認が大切になります。狭小地は変形地であるケースが多いため、面積だけでなく土地の形もよく確かめましょう。狭い土地を上手に活用するためにも、採光や風通しはどうか、プライバシー確保できるデザイン設計ができそうかなど、実際の土地を見ることでしっかりとイメージができるでしょう。
ちなみに現在人気が高い平屋を検討している場合には、土地面積が最低でも50坪ほど必要だといわれています。エリアによって変動しますが、平屋の相場価格は30坪と仮定すると、2,700万円~3,500万円くらいといわれています。ぜひ、ご検討ください。
「狭小地」と呼ばれる狭い土地(約15~20坪以下)を検討している場合などは、特に現地確認が大切になります。狭小地は変形地であるケースが多いため、面積だけでなく土地の形もよく確かめましょう。狭い土地を上手に活用するためにも、採光や風通しはどうか、プライバシー確保できるデザイン設計ができそうかなど、実際の土地を見ることでしっかりとイメージができるでしょう。
ちなみに現在人気が高い平屋を検討している場合には、土地面積が最低でも50坪ほど必要だといわれています。エリアによって変動しますが、平屋の相場価格は30坪と仮定すると、2,700万円~3,500万円くらいといわれています。ぜひ、ご検討ください。
2.希望エリア周辺をよく知る、工務店・ハウスメーカーに相談する
土地探しで迷ったら、エリア周辺情報を良く知っている工務店などハウスメーカーに相談してみるのがおすすめです。住宅を建てるための土地の専門家が、建ぺい率、容積率、高低差などのさまざまな条件を考慮したうえで、土地を紹介してくれるでしょう。
>>名西郡での土地選びで失敗しないためのポイントとは?併せてこちらもチェック!
>>名西郡での土地購入から登記までの流れを解説!詳しくはこちら
>>名西郡での土地選びで失敗しないためのポイントとは?併せてこちらもチェック!
>>名西郡での土地購入から登記までの流れを解説!詳しくはこちら
名西郡石井町で家を建てるなら、株式会社ブリーズハウジングにご相談ください

株式会社ブリーズハウジングは、名西郡石井町のエリア情報をよく知る住宅会社として、地元の皆様より支持されています。狭小地や変形地であっても、その土地をすべて活かし、お客様の将来を考えたプラン設計をご提案します。石井町をはじめ徳島市周辺エリアで新築・注文住宅をご検討されている方は、株式会社ブリーズハウジングまでお気軽にご相談ください。
>>名西郡石井町周辺で、土地の特徴にあった高性能な注文住宅を建てるなら「R+house」