板野郡藍住町はどんな地域?

さらに、藍住町からは県庁所在地である徳島市へも車を利用して30分程度でアクセス可能。藍住ICから徳島県内各地や愛媛県、香川県などへも移動しやすいエリアとなっています。交通の利便性が高い好立地にある藍住町は、出張や旅行などで県外へ行く機会が多い方にもおすすめの地域といえるでしょう。
参考:全国町村会HP「徳島県藍住町」
参考:徳島県はぐくみ支援ポータルサイト「東中富桜づつみ公園」
板野郡藍住町の土地価格相場は?

板野郡藍住町の土地価格
藍住町にある主な番地の2022年時点坪単価をチェックしてみましょう。
藍住町では、吉成駅から県道29号線沿いに車で10分ほどの距離にある、ゆめタウン徳島周辺の土地価格が高めとなっています。最も価格が高い地点の坪単価は、約31.8万円。しかし、ゆめタウン徳島から車で5分程度の距離にある住吉字乾では、坪単価が15万円台まで下がっています。
ゆめタウン徳島から少し離れた場所であればさほど土地価格に差がないため、より住みやすさのあるエリアを選んでみるといいでしょう。

ゆめタウン徳島から少し離れた場所であればさほど土地価格に差がないため、より住みやすさのあるエリアを選んでみるといいでしょう。
板野郡藍住町の土地売買事例
藍住町で実際に売買された土地の事例をチェックしてみましょう。今回は、2022年4月以降に売買された事例をまとめました。
あくまで参考値ですが、エリアによっては土地代を安く抑えることもできます。土地にかける費用を抑えられると、建物へのこだわりの幅も広げられるので、何に重きを置くか検討してみると良いでしょう。

あくまで参考値ですが、エリアによっては土地代を安く抑えることもできます。土地にかける費用を抑えられると、建物へのこだわりの幅も広げられるので、何に重きを置くか検討してみると良いでしょう。
板野郡藍住町の公示地価・今後の推移は?
2022年時点での板野郡藍住町の公示地価平均は、1坪あたり約20万円。前年からは0.08%下がっています。1999年に坪単価平均約38.1万円を記録してから、一時期は15万円台まで下落していました。しかし、2017年以降は19~20万円台の坪単価をキープし続けています。今後の土地価格も、しばらくは坪単価平均20万円前後で推移すると予想されるでしょう。
>>徳島市勝占町・大松町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>徳島市国府町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>板野郡北島町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>板野郡松茂町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>名西郡石井町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>徳島市勝占町・大松町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>徳島市国府町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>板野郡北島町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>板野郡松茂町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
>>名西郡石井町の土地相場やエリア情報について詳しくはこちら!
理想をかなえる家づくりのポイント

平屋住宅の坪数・土地価格の目安は?

藍住町内は、エリア全体の土地価格に大きな差がありません。坪単価は、安い場所で15万円ほどとなっています。暮らしやすさを考慮しながら、できるだけ坪単価が15万円に近い場所を選ぶことで、十分に広さを確保した平屋住宅を実現しやすくなるでしょう。
>>R+house徳島北で建てる、おしゃれな平屋について詳しくはこちら!
>>板野郡の平屋のメリット・デメリットとは?間取りのコツについてもご紹介
狭小地の基準・家づくりのポイントは?
狭小地の基準は、一般的に土地の面積が20坪以下であること。土地が狭く形も不整形であることが多いため、住宅を建てる場所にはあまり向いていません。しかし、活用しにくい土地であるがゆえに、価格が安くなっていることもあるのです。交通や買い物の利便性はいいけれど、土地価格が高い駅周辺や人気のエリアに住宅を建てたい方は、狭小地を探してみるといいでしょう。藍住町であれば、ゆめタウン徳島や吉成駅・勝端駅付近に注文住宅を建てたい場合に検討してみるといいかもしれません。
狭小地に住宅を建てるときには、狭さを感じさせない工夫を取り入れてみてください。3階建てにすることや、あえて壁をつくらず可動式の間仕切りで個々のスペースを確保する方法などがおすすめです。十分な外光を取り入れるために、天窓や吹き抜けをつくってみてもいいでしょう。また、中には狭小地での設計を得意としている専門家もいますので、土地を購入する前に、家づくりを進めている住宅会社に相談してみるのがよいでしょう。
少しの工夫で、自分たちならではの魅力あふれる住宅に早変わりします。
狭小地に住宅を建てるときには、狭さを感じさせない工夫を取り入れてみてください。3階建てにすることや、あえて壁をつくらず可動式の間仕切りで個々のスペースを確保する方法などがおすすめです。十分な外光を取り入れるために、天窓や吹き抜けをつくってみてもいいでしょう。また、中には狭小地での設計を得意としている専門家もいますので、土地を購入する前に、家づくりを進めている住宅会社に相談してみるのがよいでしょう。
少しの工夫で、自分たちならではの魅力あふれる住宅に早変わりします。
板野郡藍住町の注文住宅におすすめのエリア

奥野エリア
ゆめタウン徳島がある奥野エリア。土地価格が高くなっている地点もありますが、1坪あたり16万円台となっている場所も存在します。藍住町役場や藍住町立図書館もあり、生活の利便性がいい地域です。藍住南幼稚園や小学校もあるため、子どものいる世帯も暮らしやすいでしょう。
住吉エリア
奥野の東隣にある住吉エリアは、勝瑞駅・吉成駅ともに車で10分以内に到着できる地域です。エリア内にはコーナンやダイソー、ケーズデンキなどがあるため、DIYアイテムや家電をそろえる際にも便利でしょう。
矢上エリア
藍住町のほぼ中央に位置しているエリア。住宅が多い地域で、正法寺川沿いには藍住町バラ園もあります。ゆめタウン徳島へも車で6分程度の距離にあるため、日常の買い物にも不便しないでしょう。新築の注文住宅も、2,500万~3,000万円前後から実現できる地域です。
参考:国土交通省 不動産取引価格情報「徳島県板野郡藍住町矢上」
参考:国土交通省 不動産取引価格情報「徳島県板野郡藍住町矢上」
板野郡藍住町の注文住宅は「株式会社ブリーズハウジング」にお任せ!

藍住町でマイホームを依頼する工務店・ハウスメーカーをお探しの方は、株式会社ブリーズハウジングへぜひご相談ください。
>>R+house徳島北の土地選びサポートについて詳しくはこちら!